-
母の日ギフト『これからも、ずっと』【母の日 5/11お届け専用】
¥3,300
大切なお母さまへ。 檜の香りとともに届ける、心あたたまる贈り物。 京都の女性職人が、ひとつひとつ丁寧に仕立てた、檜の御朱印帳と和紙のカーネーション。 小さな贈り物に、長く伝わる「ありがとう」を込めて。 ~ 工房沙彩の母の日ギフト ~ 香る檜と和紙の華。長く伝わる、ありがとうの気持ち。 母の日ギフト「これからも、ずっと」は、さりげなく感謝のお気持ちを届けたい方におすすめの、やさしさが詰まった贈り物です。 国産の檜を使用した御朱印帳は、手に取るたびに、ほのかに香る癒しの香りと木のぬくもりを感じられます。 お花は、和紙で仕立てたカーネーション。 その美しさを長く楽しめるサステナブルなお花として、お母さまの毎日に寄り添います。 気取らないけれど、心をこめた贈り物として。 「ありがとう」をそっと伝えたい時におすすめのギフトセットです。 【セット内容】 ・和紙のカーネーション(2輪) ・帯留バンド ・国産檜の御朱印帳 格式高い和紙 白奉書紙を使用(12山24折) サイズ:縦184㎜ 横120㎜ 厚み20㎜ 【ご予約とお届けについて】 ご予約受付は【4月28日】まで。 お届けは【5月11日】着指定となります。 ※交通事情やその他配送状況によりお届け出来ない場合がございます。 ※時間指定の配達はできませんのでご了承ください。 工房沙彩では、お気持ちに合わせてお選びいただけるよう、三つのかたちをご用意しております。どのギフトも、贈る方の想いを丁寧に、お母さまのもとへお届けします。 *お使いのパソコンにより、色の見え方が実際の商品と異なる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。
-
母の日ギフト『ありがとうの気持ち』【母の日 5/11お届け専用】
¥5,500
華やぎを添えて、ありがとうを形に。 京都の女性職人が手がけた、檜の香りと和紙の花。 お母さまを想う気持ちを、凛と美しい贈り物にしてお届けします。 ~ 工房沙彩の母の日ギフト ~ 香る檜と和紙の華。長く伝わる、ありがとうの気持ち。 母の日ギフト「ありがとうの気持ち」は、日頃の感謝を、華やかに、かつ丁寧に伝えたい方へおすすめの贈り物です。 国産檜の御朱印帳に加え、和紙のカーネーションと花器が、和の美しさを際立たせます。 お花は、花器に活けていただくことで、より一層、凛とした趣が生まれます。 また、ピンクと赤の選べる御朱印帳バンドを付属していますので、大切な御朱印帳をしっかりとお守りいただけます。 お母さまに、いつもとは少し違う特別な「ありがとう」を。 職人の手しごとが、お気持ちを丁寧にお届けします。 【セット内容】 ・和紙のカーネーション(紙の花器付き) ・紙のカーネーションの花器 ・国産檜の御朱印帳 格式高い和紙 白奉書紙を使用(12山24折) サイズ:縦184㎜ 横120㎜ 厚み20㎜ ・選べるちりめん帯留バンド【桜】(赤 or ピンク) 【ご予約とお届けについて】 ご予約受付は【4月28日】まで。 お届けは【5月11日】着指定となります。 ※交通事情やその他配送状況によりお届け出来ない場合がございます。 ※時間指定の配達はできませんのでご了承ください。 工房沙彩では、お気持ちに寄り添うかたちを三種ご用意しております。 どの贈り物も、お母さまにとって特別なひとときとなりますよう、心を込めてお届けいたします。 お使いの機器により、色の見え方が実際の商品と異なる場合がございます。 また、全て手づくりのため、形状がそれぞれ異なります。ご了承の上、お買い求めください。
-
母の日ギフト『特別な想い』【母の日 5/11お届け専用】
¥11,000
大切なひとのお名前を。 代えられないたったひとつの贈り物。 京都の女性職人が仕立てた、檜の御朱印帳と和紙のお花の贈り物。 お名前入りの御朱印帳で、心に残る特別な母の日を。 ~ 工房沙彩の母の日ギフト ~ 香る檜と和紙の華。長く伝わる、ありがとうの気持ち。 母の日ギフト「特別な想い」は、お母さまへの感謝を、かけがえのない「たったひとつ」のかたちで届けたい方へのギフトです。 国産檜の御朱印帳の表紙に、大切な方のお名前をお入れいたします。 質感に優れた鳥の子紙を使用し、長く愛される一冊に。 和紙のカーネーションと、檜の花器も合わせて、心に残る贈り物となります。 ピンクと赤、お好きな方をお選びいただける、御朱印帳バンドもお付けいたします。 お名前のご連絡は、ご注文時に承ります。 (※ご注文時、備考欄へお名前をご記入ください) 画像の名入れの文字は、一文字の大きさが縦2cm×横1.5cmです。 フォントは全て行書体となります。 【セット内容】 ・和紙のカーネーション ・和紙のカーネーションの檜花器 ・国産檜の御朱印帳 名入れサービス 格式高い上級和紙 鳥の子紙を使用(12山24折) サイズ:縦184㎜ 横120㎜ 厚み20㎜ ・選べるちりめん帯留バンド【桜】(赤 or ピンク) 【ご予約とお届けについて】 ご予約受付は【4月22日】まで。 お届けは【5月11日】着指定となります。 ※交通事情やその他配送状況によりお届け出来ない場合がございます。 ※時間指定の配達はできませんのでご了承ください。 工房沙彩では、贈る方のお気持ちに合わせてお選びいただける三つのかたちをご用意しております。どの贈り物も、職人の手しごととともに、お母さまの元へまごころを込めてお届けいたします。 お使いの機器により、色の見え方が実際の商品と異なる場合がございます。 また、全て手づくりのため、形状がそれぞれ異なります。ご了承の上、お買い求めください。
-
御朱印帳 沙彩型 赤富士(ごしゅいんちょう さあやがたあかふじ)
¥4,950
日本のシンボル富士山をかたどった変形御朱印帳です。朝日を受けて赤く輝く美しい赤富士の姿を表現しました。インテリアとして飾っていただいたり、記念品や贈り物としても最適な御朱印帳です。専用の箱付きで、ギフトにも喜ばれます。 ※書置きの御朱印に関しては折って貼り付けてください。 ※御朱印帳の大きさに指定があり、対応いただけない神社様・お寺様もございますので、あらかじめご確認のほどお願いいたします。 サイズ:縦115mm 横177mm 厚み18mm 中身:奉書紙 蛇腹タイプ12山24丁 表紙・裏表紙:木質ボード ※お使いの機器により、色の見え方が実際の商品と異なる場合がございます。 また、全て手づくりのため、形状がそれぞれ異なります。 ご了承の上、お買い求めください。 ※本商品は、1冊まで宅急便コンパクトにて発送可能です。2冊以上お買い上げの場合は、ヤマト宅急便にて発送いたします。
-
御朱印帳 沙彩型 青富士(ごしゅいんちょう さあやがた あおふじ)
¥4,950
日本のシンボル富士山をかたどった変形御朱印帳です。 美しい青色の富士山は、静けさと力強さを象徴しています。インテリアとして飾っていただいたり、記念品や贈り物としてもおすすめの御朱印帳です。専用の箱付きで、特別なギフトにもぴったりです。 ※書置きの御朱印に関しては折って貼り付けてください。 ※御朱印帳の大きさに指定があり、対応いただけない神社様・お寺様もございますので、あらかじめご確認のほどお願いいたします。 サイズ:縦115mm 横177mm 厚み18mm 中身:奉書紙 蛇腹タイプ12山24丁 表紙・裏表紙:木質ボード ※お使いの機器により、色の見え方が実際の商品と異なる場合がございます。 また、全て手づくりのため、形状がそれぞれ異なります。 ご了承の上、お買い求めください。 ※本商品は、1冊まで宅急便コンパクトにて発送可能です。2冊以上お買い上げの場合は、ヤマト宅急便にて発送いたします。
-
御朱印帳 沙彩型 達磨(ごしゅいんちょう さあやがた だるま)
¥4,950
達磨をかたどった変形御朱印帳です。ご利益をもたらすとされる達磨のデザインが特徴的で、商売繁盛や開運出世を願う方にぴったりのアイテムです。さらには、インテリアとして飾っていただくこともでき、記念品や贈り物としても喜ばれる御朱印帳です。専用の箱付きで、特別なギフトにも最適です。 ※書置きの御朱印に関しては折って貼り付けてください。 ※御朱印帳の大きさに指定があり、対応いただけない神社様・お寺様もございますので、あらかじめご確認のほどお願いいたします。 サイズ:縦120mm 横141mm 厚み18mm 中身:奉書紙 蛇腹タイプ12山24丁 表紙・裏表紙:木質ボード ※お使いの機器により、色の見え方が実際の商品と異なる場合がございます。 また、全て手づくりのため、形状がそれぞれ異なります。 ご了承の上、お買い求めください。 ※本商品は、1冊まで宅急便コンパクトにて発送可能です。2冊以上お買い上げの場合は、ヤマト宅急便にて発送いたします。
-
御朱印帳 沙彩型 瓢箪(ごしゅいんちょう さあやがた ひょうたん)
¥4,950
瓢箪をかたどった変形御朱印帳です。 瓢箪は、無病息災や商売繁盛の縁起物とされています。 インテリアとして飾っていただいたり、記念品や贈り物としてもおすすめの御朱印帳です。 専用の箱付きです。 ※書置きの御朱印に関しては折って貼り付けてください。 ※御朱印帳の大きさに指定があり、対応いただけない神社様・お寺様もございますので、あらかじめご確認のほどお願いいたします。 サイズ:縦169mm 横145mm 厚み18mm 中身:奉書紙 蛇腹タイプ12山24丁 表紙・裏表紙:木質ボード ※お使いの機器により、色の見え方が実際の商品と異なる場合がございます。 また、全て手づくりのため、形状がそれぞれ異なります。 ご了承の上、お買い求めください。 ※本商品は、1冊まで宅急便コンパクトにて発送可能です。2冊以上お買い上げの場合は、ヤマト宅急便にて発送いたします。
-
御朱印帳 紫式部
¥2,200
2024年大河ドラマ『光る君へ』がモチーフ。 「びわ湖大津 大河ドラマ館」で展示・販売され、多くの方にご好評いただきました。 表紙は、紫式部と藤原道長が交わした「女郎花(おみなえし)」の歌の情景を、写しとったデザイン。 やわらかな色合いと繊細な和紙風の質感が、手に取るたびに、あの時代の雅な世界へと誘います。 紫式部ゆかりの地をめぐる旅のお供に。 あるいは、静かなひとときに物語の続きをそっと紡ぐように── 一つひとつの御朱印が、あなただけの物語になりますように。 【サイズ】 縦182mm 横122mm 厚さ14mm 蛇腹タイプ(12山24丁) 【仕様】 表紙:和紙風紙 中紙:奉書紙 ※ご覧になる機器や環境により、実物と色味が異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
-
御朱印帳 源氏物語
¥2,200
2024年大河ドラマ『光る君へ』をモチーフにした御朱印帳。 びわ湖大津 大河ドラマ館でも展示・販売され、多くの方にご好評いただきました。 源氏物語絵巻をグラフィカルに表現した表紙のデザイン。 紫式部が紡いだ幻想的な世界へと誘う御朱印帳。 源氏物語ゆかりの地をめぐる旅のお供に。 あるいは、静かなひとときに物語の続きをそっと紡ぐように── 一つひとつの御朱印が、あなただけの物語になりますように。 【サイズ】 縦182mm 横122mm 厚さ14mm 蛇腹タイプ(12山24丁) 【仕様】 表紙:和紙風紙 中紙:奉書紙 ※ご覧になる機器や環境により、実物と色味が異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
-
和紙ファイル 紫式部
¥440
2024年の大河ドラマ「光る君へ」をイメージした和紙ファイルです。 環境にやさしい和紙素材のファイルです。 表紙は、紫式部と藤原道長が女郎花の歌で交わした交流をビジュアル化したデザインにしました。 A4サイズ対応のため、旅先で集めた資料などもすっきり収納することができます。 サイズ:縦310mm 横220mm 素材:和紙(雲竜) ※お使いの機器により、色の見え方が実際の商品と異なる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。 ※長時間直射日光に当てますと、和紙が退色することがあります。 ※使用時の摩擦などにより、色落ちや色移りすることがあります。 ※防水加工はしておりませんので、水濡れによる変形や色落ちにご注意ください。 ※火のそばで使用しないでください。
-
和紙ファイル 源氏物語
¥440
2024年の大河ドラマ「光る君へ」をイメージした和紙ファイルです。 環境にやさしい和紙素材のファイルです。 表紙は、源氏物語絵巻をグラフィカルに表現したデザインにいたしました。 A4サイズ対応のため、旅先で集めた資料などもすっきり収納することができます。 サイズ:縦310mm 横220mm 素材:和紙(雲竜) ※お使いの機器により、色の見え方が実際の商品と異なる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。 ※長時間直射日光に当てますと、和紙が退色することがあります。 ※使用時の摩擦などにより、色落ちや色移りすることがあります。 ※防水加工はしておりませんので、水濡れによる変形や色落ちにご注意ください。 ※火のそばで使用しないでください。
-
檜御朱印帳 伊勢 天照大御神
¥4,180
檜を使った御朱印帳です。表紙は「天照大御神」をモチーフに、太陽と八咫鏡、神々が住むとされる高天原に、麻の葉柄などの吉祥文様を組み込んだ、幻想的な伊勢柄を、レーザーで印刷しました。手に取るたびに檜が優しく香ります。使うほどに味がでる、そんな御朱印帳です。 サイズ:縦184㎜ 横120㎜ 厚み20㎜ ※檜御朱印帳は、優れた職人の手により製造しておりますが、木の特性上、温度や湿度により収縮し反り返る場合がございます。また、天然の檜を使用しているため、木の色・木目はそれぞれ異なります。ご了承の上、お買い求めください。
-
檜御朱印帳 須佐之男命
¥4,180
檜を使った御朱印帳です。表紙は「須佐之男命」をモチーフに、高天原での荒々しい行いと、出雲に下り立ち、櫛名田比売を救うため八岐大蛇と闘い、得た草薙剣を描いた文様を、レーザーで印刷しました。手に取るたびに檜が優しく香ります。使うほどに味がでる、そんな御朱印帳です。 サイズ:縦184㎜ 横120㎜ 厚み20㎜ ※檜御朱印帳は、優れた職人の手により製造しておりますが、木の特性上、温度や湿度により収縮し反り返る場合がございます。また、天然の檜を使用しているため、木の色・木目はそれぞれ異なります。ご了承の上、お買い求めください。
-
檜御朱印帳 月読命
¥4,180
檜を使った御朱印帳です。表紙には、夜と豊穣をつかさどる神である「月読命」をモチーフに、月の満ち欠けや潮の満ち引きに、穀物の起源を描いた文様を、レーザーで印刷しました。手に取るたびに檜が優しく香ります。使うほどに味がでる、そんな御朱印帳です。 サイズ:縦184㎜ 横120㎜ 厚み20㎜ ※檜御朱印帳は、優れた職人の手により製造しておりますが、木の特性上、温度や湿度により収縮し反り返る場合がございます。また、天然の檜を使用しているため、木の色・木目はそれぞれ異なります。ご了承の上、お買い求めください。
-
檜御朱印帳
¥2,420
国産檜が香る、気品漂う御朱印帳。 日本の銘木・国産檜を贅沢に使用。 無地ゆえの、ひのき本来の木目の味わい。 約5mmの厚みがもたらす重厚感と、時を経ても続く檜の香りが心を癒します。 この御朱印帳は、京都の女性職人たちが一冊一冊、心を込めて丁寧に仕上げています。 神話によれば、須佐之男命が胸毛を抜いた際に檜となり、「宮殿に用いるように」と伝えられました。そのため、檜は伊勢神宮をはじめとする神社仏閣や歴史的建築物に広く用いられ、神聖な木として尊ばれています。 檜の持つ自然のリラックス効果に包まれながら、心静かに御朱印を収めるひとときを。 使うほどに味わいを増し、手に取るたびに優しく香る、特別な一冊です。 格式高い和紙 奉書紙を使用(12山24折)。 サイズ:縦184㎜ 横120㎜ 厚み20㎜ ※檜御朱印帳は、優れた職人の手により製造しておりますが、木の特性上、温度や湿度により収縮し反り返る場合がございます。また、天然の檜を使用しているため、木の色・木目はそれぞれ異なります。ご了承の上、お買い求めください。
-
明智光秀御朱印帳 坂本城
¥1,980
知将にして、謎多き武将・明智光秀。 その築いた名城「坂本城」の気高き姿を映した御朱印帳が誕生しました。 比叡山の麓、琵琶湖に臨む水城として名を馳せた坂本城。 その静謐な白き佇まいを、上品な白の表紙に表現しました。 文化人としても知られた光秀の美意識を、繊細な意匠とともに感じていただけます。 歴史ある城の気配を纏い、御朱印巡りの旅に、戦国の記憶を刻みませんか。 あなたの手元に、気高き城の風景を――。 サイズ:縦182㎜ 横122㎜ 厚み14㎜ ※お使いのパソコンにより、色の見え方が実際の商品と異なる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。
-
檜の御朱印帳【般若】
¥3,850
檜の御朱印帳【般若】 燃え上がるような般若の強い感情が宿る。 ただの記録帳ではない。旅の証であり、己の歩みを刻むもの。 檜の表紙に精緻に刻まれた般若の面。 その鋭い眼差しには、強さと覚悟が込められている。 手に取れば、檜の香りが心を鎮め、持つほどに味わいが増していく。 目の石の色は【グレー・黒・白・赤】の4色。 どの色が届くか、ご縁を楽しむのも一興。 あるいは、意志を込めて希望の色を選ぶのもまた一つの道。 (ご希望がある場合は備考欄にご記入ください) 男性に人気の漢(おとこ)シリーズの人気筆頭格。 サイズ:縦184㎜ 横120㎜ 厚み20㎜ ※檜御朱印帳は、優れた職人の手により製造しておりますが、木の特性上、温度や湿度により収縮し反り返る場合がございます。また、天然の檜を使用しているため、木の色・木目はそれぞれ異なります。ご了承の上、お買い求めください。
-
檜御朱印帳【鯉】
¥3,850
逆境を乗り越え飛躍する『のぼり鯉』。 「成長」「出世」「復興」など、逆境を乗り越え、勢いよく上昇する力強さを表します。 そんなのぼり鯉にあやかって、京都の女性職人が丹精込めて仕立てた、檜の御朱印帳。 御朱印を重ねるごとに、あなたの願いも力強くのぼっていくことでしょう。 表紙にはのぼり鯉のデザインをレーザーで刻み、手に取るたびに檜の優しい香りが広がります。 使うほどに風合いを増す檜の質感と、心を癒す香りをお楽しみください。 サイズ:縦184㎜ 横120㎜ 厚み20㎜ ※檜御朱印帳は、優れた職人の手により製造しておりますが、木の特性上、温度や湿度により収縮し反り返る場合がございます。また、天然の檜を使用しているため、木の色・木目はそれぞれ異なります。ご了承の上、お買い求めください。
-
明智光秀 御朱印帳【炎】
¥1,980
知将にして、謎多き武将・明智光秀。 その気高き志と気品を纏う御朱印帳が誕生しました。 繊細な美意識を持ち、文化を愛した光秀の精神を表現するため、 上品な和柄と格式ある色合い を採用。歴史に名を刻んだその生き様に思いを馳せながら、御朱印巡りの旅をお楽しみください。 あなたの手元に、戦国の美学を――。 サイズ:縦182㎜ 横122㎜ 厚み14㎜ ※お使いのパソコンにより、色の見え方が実際の商品と異なる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。
-
御朱印帳 和装 梅
¥2,200
『御朱印帳 和装 梅』 振袖、袴、浴衣に馴染む、 着物に合う御朱印帳。 卒業式や成人式の振袖、袴に、 浴衣での神社巡りに。 袴をイメージした御朱印帳です。 明治から大正時代にかけて、女性が袴を着用し、元気に活躍した姿をデザインに込めました。 中紙には、色とりのこを5色使用しています。 5色の意味は、万物の成り立ちとされる五行を表した色となっています。 世の中の流れがうまく循環し、元気に躍進していけるよう、思いを込めて製作いたしました。 繁栄を意味する七宝に可愛い梅のデザインを散りばめた可憐な御朱印帳です。 京都の女性職人たちが一冊一冊心をこめてお作りしています。 あたたかみのある御朱印帳をぜひ、手に取ってみてください。 【八重桜の帯留バンド付き】 お買い上げいただいた方に、八重桜の帯留をお付けしています。 --- 表紙・裏表紙 生地 中紙 奉書紙 色とりのこ サイズ:縦182㎜ 横122㎜ 厚み14㎜ 蛇腹タイプ 12山24丁 --- 工房沙彩の御朱印帳は、京都の女性職人たちが一つひとつ丹精に手作りする伝統工芸品。洗練されたデザインと緻密な仕立てが、御朱印集めの瞬間をより深く、心に残るものにしてくれます。大切な人への贈り物として、優美な美しさとワクワク感をお届けします。 ※お使いのパソコンにより、色の見え方が実際の商品と異なる場合がございます。 ご了承の上、お買い求めください。
-
御朱印帳 和装 椿
¥2,200
『御朱印帳 和装 椿』 振袖、袴、浴衣に馴染む、 着物に合う御朱印帳。 卒業式や成人式の振袖、袴に、 浴衣での神社巡りに。 袴をイメージした御朱印帳です。 明治から大正時代にかけて、女性が袴を着用し、元気に活躍した姿をデザインに込めました。 中紙には、色とりのこを5色使用しています。 5色の意味は、万物の成り立ちとされる五行を表した色となっています。世の中の流れがうまく循環し、元気に躍進していけるよう 思いを込めて製作いたしました。 ストライプに赤白のツバキを散りばめた柄は、大正ロマンを思わせるそんなレトロな御朱印帳です。 京都の女性職人たちが一冊一冊心をこめてお作りしています。 あたたかみのある御朱印帳をぜひ、手に取ってみてください。 【選べる二種の帯留バンド付き】 帯留にちりめんのバンドがついています。 二種類の中からお好きなものをお選びください。 白椿・黒バンド or 赤椿・黒バンド --- 表紙・裏表紙 生地 中紙 奉書紙 色とりのこ サイズ:縦182㎜ 横122㎜ 厚み14㎜ 蛇腹タイプ 12山24丁 --- 工房沙彩の御朱印帳は、京都の女性職人たちが一つひとつ丹精に手作りする伝統工芸品。洗練されたデザインと緻密な仕立てが、御朱印集めの瞬間をより深く、心に残るものにしてくれます。大切な人への贈り物として、優美な美しさとワクワク感をお届けします。 ※お使いのパソコンにより、色の見え方が実際の商品と異なる場合がございます。 ご了承の上、お買い求めください。
-
御朱印帳 和装 牡丹
¥2,200
『御朱印帳 和装 牡丹』 振袖、袴、浴衣に馴染む、 着物に合う御朱印帳。 卒業式や成人式の振袖、袴に、 浴衣での神社巡りに。 袴をイメージした御朱印帳です。 明治から大正時代にかけて、女性が袴を着用し、元気に活躍した姿をデザインに込めました。 中紙には、色とりのこを5色使用しています。 5色の意味は、万物の成り立ちとされる五行を表した色となっています。世の中の流れがうまく循環し、元気に躍進していけるよう 思いを込めて製作いたしました。 牡丹は、幸福、富貴、豪華をあらわし、黒と緑で大胆に描いた柄は、まさにゴージャスな御朱印帳です。 京都の女性職人たちが一冊一冊心をこめてお作りしています。 あたたかみのある御朱印帳をぜひ、手に取ってみてください。 【選べる二種の帯留バンド付き】 帯留にちりめんのバンドがついています。 三種類の中からお好きなものをお選びください。 赤椿・黒バンド or 白椿・黒バンド or 紫八重桜・黒バンド --- 表紙・裏表紙 生地 中紙 奉書紙 色とりのこ サイズ:縦182㎜ 横122㎜ 厚み14㎜ 蛇腹タイプ 12山24丁 --- 工房沙彩の御朱印帳は、京都の女性職人たちが一つひとつ丹精に手作りする伝統工芸品。洗練されたデザインと緻密な仕立てが、御朱印集めの瞬間をより深く、心に残るものにしてくれます。大切な人への贈り物として、優美な美しさとワクワク感をお届けします。 ※お使いのパソコンにより、色の見え方が実際の商品と異なる場合がございます。 ご了承の上、お買い求めください。
-
御朱印帳 和装 菊
¥2,200
『御朱印帳 和装 菊』 振袖、袴、浴衣に馴染む、 着物に合う御朱印帳。 卒業式や成人式の振袖、袴に、 浴衣での神社巡りに。 袴をイメージした御朱印帳です。 明治から大正時代にかけて、女性が袴を着用し、元気に活躍した姿をデザインに込めました。 中紙には、色とりのこを5色使用しています。5色の意味は、万物の成り立ちとされる五行を表した色となっています。世の中の流れがうまく循環し、元気に躍進していけるよう 思いを込めて製作いたしました。 長寿を意味する亀甲模様に桜を入れて2種類の菊を贅沢に描いた高貴な御朱印帳です。 京都の女性職人たちが一冊一冊心をこめてお作りしています。 あたたかみのある御朱印帳をぜひ、手に取ってみてください。 【選べる二種の帯留バンド付き】 帯どめにちりめんのバンドがついています。二種類の中からお好きなものをお選びください。 赤 八重桜・黒バンド or 桃 八重桜・黒バンド --- 表紙・裏表紙 生地 中紙 奉書紙 色とりのこ サイズ:縦182㎜ 横122㎜ 厚み14㎜ 蛇腹タイプ 12山24丁 --- 工房沙彩の御朱印帳は、京都の女性職人たちが一つひとつ丹精に手作りする伝統工芸品。洗練されたデザインと緻密な仕立てが、御朱印集めの瞬間をより深く、心に残るものにしてくれます。大切な人への贈り物として、優美な美しさとワクワク感をお届けします。 ※お使いのパソコンにより、色の見え方が実際の商品と異なる場合がございます。 ご了承の上、お買い求めください。
-
ペアご祈願帳 絆
¥2,640
『ペアご祈願帳 絆』 大切な人と持ちたい「ペアご祈願帳 絆」 ペア ご祈願帳は 2つでひとつのお揃いの御朱印帳。 バレンタインデーや ホワイトデーのプレゼントに。 カップルやご夫婦はもちろん お友達とお揃いで楽しんでもOK。 隣り合わせにぴったりくっつけると 水引きが合わさるのがポイント。 水引きには 魔除けや 人と人とのご縁を結ぶ という意味があります。 願いごとを込めて ともに、ご祈願の旅へ。 ハートの形からご祈願帳がのぞく かわいい包装でお届けします。 絆を深めるための、お揃いのご祈願帳です。 大切な人と絆を深める、祈願の旅にでかけましょう。 ------------------ ご祈願帳 ── 願いの成就に寄り添う特別な御朱印帳。 学業成就、金運アップ、安産祈願など、それぞれの願いにふさわしい縁起物をデザインに取り入れ、その願いにそったお目当ての社寺仏閣を巡っていただけるように仕立てました。 自分のために集めるも良し、大切な人への贈り物として集めるも良し。 御朱印が綴られたご祈願帳は、幸せな結果がおとずれるよう大切なお守りとして寄り添ってくれます。 縁起の良い数字にこだわった八枚折の仕様。 工房沙彩が想いを込めて創り上げたオリジナル商品です。 (商標登録済み) ------------------ サイズ:縦160㎜ 横112㎜ 厚み12㎜ 折8枚 2冊組 ※お使いのパソコンにより、色の見え方が実際の商品と異なる場合がございます。 ご了承のうえ、お買い求めください。